ご利用までの流れ
1
要介護認定を受ける
介護保険サービスを利用する場合は、予め介護保険の申請手続きを行い、要介護認定を受ける必要があります。
申請から認定までに最大1か月程度かかりますので、認定を受けていない方はまずは早めに地域包括支援センターなどへご相談ください。

2
ケアマネジャーと相談・調整
まずは、ご利用者を担当するケアマネジャーにご相談ください。
リハタイムに直接お問い合わせいただいても結構ですが、お申し込みはケアマネジャー経由の受付とさせていただきます。

3
見学
ご利用前にリハタイムの施設見学をおすすめしています。見学のご希望は担当のケアマネジャーにお申し出ください。
見学当日はご利用者ご本人、ご家族のいずれかのみであっても結構です。見学時にご説明等をさせていただきます。

4
ケアプラン作成
ケアマネジャーとご相談の上、リハタイムを週に何回利用しどのようなことを行うのか具体的に決定し、ケアプランを作成していただきます。

5
契約、利用開始
ケアマネジャー様よりリハタイムに対して利用申し込みを行っていただきます。その後担当者会議を開き、ご利用者に対する情報共有を行います。
その後、リハタイムと正式に契約し、デイサービスの利用開始となります。
